<水害備え火災保険確認を>
 
8月10日    おはようございます
7月、九州北部を襲った集中豪雨は大規模な被害をもたらした。
水災に備えるには火災保険や火災共済があるが、契約時期になどによって受け取れる保険金に差が出る。
家財に保険をかけていない例も多い。
保障内容を改めて確認しょう。
加入中の火災保険を確認する際いくつかの注意点がある。
① 保険金の支払い条件    
大手損害保険会社が現在扱っている火災保険は建物が全壊した場合、同じような建物を再建できる「再調達価格」に応じて保険金を支払う商品。
② 1998年以前の火災保険は、被災時の時価で損害額を
  算出する商品であった。
③ かって火災保険は30年超などの長期契約が可能だった
  ため「保険料を一括払いしたまま、契約内容を変えていな
  い人が多い」
④ 補償内容で水災補償をセットした商品が基本だか、中には
  自分で選択しないと水災補償が付かない商品もある。
以上のように、昨今、大豪雨が増えている時代なので是非
この機会に火災保険の内容をチエックして現在の状況に合った
商品にされる事を期待します。
何か、ご質問があれば「コメント」でご相談くださいね。