<厚生年金加入者が増加>
 
11月8日     おはようございます
 
厚生年金の適用事業所や被保険者数が増えている。
被保険者の数は2018年6月時点で3989万人となり、1年前に比べて76万人増加、2年前より218万人の大幅なプラスになった。
国民年金の被保険者は減少しているものの厚生年金の人数は増えており、年金制度全体でほぼ横ばいとなっている。
 
注目は短時間労働の被保険者だ。
厚生年金適用の基準が16年10月に拡大され、パートタイムのシニアや女性たちも加入できるようになったからだ。
 
国では19年9月までに「さらなる適用拡大について検討する」としており、短時間労働者の厚生年金加入を一段と増やしたい考えだ。
 
以上のように、国の制度は厚生年金の加入者を増やしていこうとしているには何か意味がありそうですね。
今の年金制度は賦課方式と言って、今の現役の人たちから、高齢
 
 の年金自給者に支払われている「不足分を年金積立金で賄っているのですが、これって目先だけの年金保険料の収入を増やすして現役の方達の受給時代にとって安心な制度なんでしょうか?
相当、おかしな制度になっているような気がしますが皆さんはどう考えますか。