<住宅購入に4つの支援策>

10月2日    おはようございます

人生の最大の買い物と言える住宅。
金額が大きいだけに2%の消費税率引き上げの影響は少なくない。増税後の市場の冷え込みを抑える目的もあり、国は購入にあたり減税や給付金など大きく4つの支援策打ち出す。対象となる条件を把握し、うまく活用したい。

(1) 住宅ローン減税の3年間の延長

現行制度10年    年末の住宅ローン残高×1%
「上限4000万円」

プラス  3年     ①②どちらか低い金額
① 年末の住宅ローン残高×1%
② 建物購入価格×2%÷3年
「上限4000万円」

「注意」 長期優良住宅は上限5000万円

(2)家の購入後に申請すればもらえる「すまい給付金」の拡充

給付の対象となる収入額の目安が、現行の「510万円以下」から「775万円以下」に広がり、給付額が最大30万円から50万円に引き上げられる。

(3)「次世代住宅ポイント制度」の新設。省エネや耐震、バリヤフリーなどの基準を満たす住宅の新築やリフォームを20年3月末までに契約すると一定のポイントがもらえる。
ポイントは省エネや防災の関連商品と交換できる。

(4)贈与税の非課税特例の拡充だ。父母や祖父母からの住宅資金として贈与を受け、省エネなどの基準を満たす住宅を買うと3000万円「従来は1200万円」まで非課税となる。
一般住宅では2500万円「同700万円」までが非課税だ。
4月から適用が始まっており、20年3月末までの契約が対象となる。

以上のように、高額な住宅の購入は上手にしないと損をするケースがありますが、よくよく考えて、専門家に相談しながら検討されることお勧めします。