<住宅ローン、固定型が優位>

7月11日   おはようございます

住宅金融支援機構の全期間固定型住宅ローン「フラット35」の金利が7月、過去最低金利を更新し年1%を切る商品があらわれた。大手銀行の変動型金利との差も過去最低水準となり、固定型の優位性が増している。金利を固定する後期ともいえるが、新規借り入れか借り換えかで、選択肢は異なるようだ。

※買取型と保証型の違い

買取型        保障型

貸し手      金融機関          金融機関

「住宅金融支援機構が
債権を買い取り」

取り扱い     331機関          9機関
金融機関             「新規受付は6機関」

抵当権者     住宅金融支援機構     金融機関

団体信用     機構が提供する  金融機関が提供する
生命保険     団信の利用が可   団信の利用が可

2018年の    2兆2732億円     2420億円
新規融資額   「前年度比9.6%減」 「同75%増」

※ フラット35「保障型」の主な商品「融資割合8割以下を抜粋」

会社名   商品名  融資率  金利 買取型との金利差

日本住宅 MCJフラット 8割以下 1.08%    -0.10
ローン    プレミアム8   「提携住宅会社利用」

住信SBI フラット35 8割以下 0.97%   -0.21
ネット銀行  「保障型」  「頭金2割以上」
借入割合80%以下

「注意」金利は7月時点、団信あり。日本住宅ローンは手数料先払いの金利

金利はこれ以上下げようのない低金利になっていますし、今後の経済環境からすれば上昇する傾向かと思いますので、これから住宅ローンを組まれる方は固定型を選ばれるのがお勧めですよ。

画像に含まれている可能性があるもの:木、空、植物、草、雲、屋外、自然