5月22日     おはようございます
新型コロナウィルス拡大を受けた政府の経済対策で住宅ローン減税特例を受ける条件の緩和が決まった。通常よりは3年長い13年間の減税措置を受けるには2020年までに入居する必要があったが、一定の期日までに契約すれば21年度末までの入居で運用される。但し住宅ローン金利や住宅価格の動向によっては得とは限らないケースがあるなど注意も多い。

※  住宅ローン減税と特例の控除の仕組み
  住宅ローン控除                 特例
控除額は年最大40万円       3年で最大80万円
1年→10年            11年→ 13年
a」 年末ローン残高の1%    a」 年末ローン残高の1%
b」 土地建物価格の1%   b」建物価格の2%÷3年
   ↓                   ↓
小さいほうを控除         小さいほうを控除

「注意」  消費税10%適用の一般住宅取得の場合

※  特例なしでも金利や建物価格によって得することも
 「35年固定型金利で4000万円借りる場合※」
     ①特例あり   ②特例なし  ③特例なし
      金利1、5%   1、5   1、3

建物価格 2500万円 2450万円  2500万円
ローン減税総額400万円   345万円   348万円
毎月の返済額12、2万円 12、1万円 11、9万円
実質負担総額4744万円 4734万円 4633万円

「注」 ②は3950万円。実質負担総額は総返済額−ローン減税総額

以上のように、特例を受ければ必ず得をする制度ばかりではないことに注意しましょう。なぜなら国も少しでも少なくしょうと頭のいい公務員を使って難しく制度を作っているように見えますよ。