<医療、年金 No2>
2021年1月6日      おはようございます
昨日に続いて、「医療、年金 手続き14日めど」の詳しい「手続きとスケジュール」や「窓口や内容の例」をお話しします。

※死後の主な手続きとスケジュール
●死亡直後「当日~」
死亡診断書を受け取る
葬儀社を決める
死亡届を提出
火葬許可書の取得

● 通夜、告別式、火葬「~7日程度」
火葬許可書提出
埋葬許可書を取得

○ 生活関連の手続き「~14日程度」
年金、医療、介護保険の届け出
医療費などの精算
世帯主変更届の提出
各種契約の解約

〇 納骨や相続「~数カ月」
墓地などに埋葬
財産の調査や分割
※   窓口や内容の例
名称やサービス「窓口」     手続き内容「死亡日からの期限」
国民健康保険や後期高齢者  資格喪失の提出「14日以内」
医療制度「市区町村」    保険証の返却
              埋葬費の支給申請
介護保険「市区町村」    資格喪失の手続き「14日以内」
              保険証の返却
年金「市区町村、年金    年金受給権者死亡届の提出
事務所など」        「厚生年金は10日以内、国民
               年金は14日以内」
               未支給年金の請求
電気、ガス、水道、電話     解約や名義変更
などの公共料金関連
「契約する事業者など」
生命保険            死亡保険金の請求
「注意」  スケジュールは目安。人によっては不要なものもある
以上のように、身内に不幸があったときにするべきことが期限付きで結構ありますので、この内容をチエックリストのように使われるとすごく楽になるかと思いますよ。