<住宅取得 支援策を見極め>

2021年9月30日    おはようございます
住宅ローン控除は通常10年間、年末ローン残高の1%などの金額が所得税と住民税から差し引ける。
住宅の八家免責や所得の条件を満たす人が対象で、控除の上限は一般的な住宅で年40万円。
19年の消費増税を踏まえ、控除期間を従来の10年間から13年間に延長する特例が追加され、控除額が最大80万円万円上乗せできるようになった。

※  主な住宅取得促進策の概要

制度       概要                来年以降の懸念

住宅ローン   10年間、年末残高の1%など  期間を3年間延長する
控除     を税控除、条件を満たせば期  特例の扱い
       間を3年間延長する特例    控除のルール見直しの有無 
                             

住宅取得   父母などから取得資金の贈与  非課税枠の変更可能性
資金の贈   を受けた場合、最大1500万円  
与の非課   まで税がかからない

すまい給付  年収が一定以下の人に最大   制度継続の有無
金      50万円の給付金

「注意」 適用対象には様々な条件がある

※  住宅取得促進策には期限がある

   ローン控除の延長特例           住宅取得資金
    すまい給付金               贈与の非課税

2021年
   9月  注文住宅の契約          年内に贈与

   11月  分譲、中古住宅         
        の契約                

   12月                  住宅取得契約

2022年     入居完了              入居完了
         「12月末」             「3月15日※」

「注意」 標準的なケース ※は実質的に期限を12月末まで延ばせる

以上のように、大きな買い物である住宅を購入する場合、いろんなケースを考え上手にタイミングよく購入することをお勧めします。
是非、専門家に相談されることをお勧めします。